今日から夏休み

コメントを残す

20110720-205946.jpg

台風六号の気配を感じながら過ごした一日です

kaeruは今日から夏休み
9/1までのロングバケーション

なかなか思いきったお休みですが
このペースで行くのが
どうやらkaeruには合っているようで…

どうぞみなさま
良い夏をお過ごしください

9/2から
気持ちも新たに営業再開いたします

あまりに感動したため

1件のコメント

こんなにすかっと爽快な気分になれたのは
かなりひさしぶりのことかも

日の昇らないうちから
テレビの前にかじりつき
応援してしまったなでしこジャパン

大きな相手とくらべると
まるで子どもみたいに
小柄な彼女たちが
日本史上初の偉業を成し遂げたなんて
心からうれしくて誇らしい気分

こんなこと
ホントにあるんだな

世界一のトロフィーを掲げる
彼女たちの
実はとても華奢な手が
テレビ画面に映し出されたとき
リアルな感動が胸におしよせました

おめでとう!

あまりの感動になにか書かずにはいられなかった…

夜明けの直前

1件のコメント

20110716-122436.jpg

昨夜の満月は
こうこうと山並みを照らし
灯りをつけずに眺めていたら
それはそれは
豊かな時間が流れました

心が満たされるというのは
こういうことかもしれない

「少年は自分の国の
古いことわざを思い出した。
それは、夜明けの直前に、
最も暗い時間がくる、
というものだった。」
(『アルケミスト 夢を旅した少年』パウロ•コエーリョ著)

久しぶりに再会してはっとした
好きな本の一節

ゆったり流れる時間と同じくらい
今 必要なのは
未来に希望を灯す
こんな言葉なのかもしれない

cafe kaeru夏休みのおしらせ

2件のコメント

20110704-144444.jpg

kaeruからおしらせです

7月20日(水)〜9月1日(木)

この期間
夏休みとなります

暑い夏を乗り切って
チャージすべく!

7月19日までは
通常通り営業しておりますので
ランチにお茶に
いらしてくださいね

お待ちしております

蝶に教わりました

コメントを残す

20110701-104445.jpg

七月最初のお客さまは
なんとも優雅な黒揚羽蝶

じっとり蒸し暑い空気をものともせず
ひらひらゆらゆら庭を飛び回り
アガパンサスや
クチナシの花の蜜を吸っています

子どもの趣味に付き合って
幼虫が蝶になるまで
見守ったことがあるけれど
これがホントに
ああなってこうなって??
というような
私には奇跡にしか見えないような
瞬間がいくつも

この黒揚羽蝶も
小さな奇跡を重ねてきたかと思うと
なにやら胸に迫るものがあり

こちらの受け止め方で
感じ方もいろいろになります